日記ページ


検索
カテゴリ:3 年
大山七不思議
P3130469

P3130474

P3130480

P3130481

3年生が調べていた大山七不思議。女坂を上って、実物を目で見てたしかめよう!と見学することに。

1か所ごとに案内役ペアが説明を担当し、調べたことを伝えました。足場が不安定な場所では手を差し出したり、荷物を持ってあげたりして助け合っていました。

七不思議の由来とともに、3年生の成長も確かめられた1日でした。

【大山七不思議】
弘法水、子育て地蔵、爪切地蔵、菩提樹、無明橋、潮音洞、眼形石

公開日:2025年03月23日 13:00:00

カテゴリ:3 年
昔の道具
P2270439

P2270444

市文化財係の方を講師として招き、「昔の道具」の出前授業。3年生は、初めて見る脱穀機や羽釜、黒電話などに大喜びでした。

公開日:2025年03月06日 16:00:00

カテゴリ:3 年
3年出前授業(子ども科学館)
IMGP0147

IMGP0157

この日の3年理科は「種(たね)の授業」

子ども科学館の先生から、種のふしぎについて教えていただきました。

紙で作った種の模型を、頭の上から落とすと、くるくる、ふわりとゆっくり落ちていきました。

公開日:2024年11月27日 13:00:00
更新日:2024年11月27日 14:04:21

カテゴリ:3 年
百人一首
P9180867

大山小では3学期に百人一首大会を開催しています。
教室での練習は、年間を通じて「できるときに、できるだけ」
この日は、3年生の子どもたちが百人一首に全集中!

公開日:2024年10月22日 10:00:00
更新日:2024年10月24日 10:15:34

カテゴリ:3 年
danceでEnglish
P9170862

3年生の外国語活動から

triangleやsquare
starやdiamond
形をモチーフにしたダンスを踊りながら
英語での表現を学習しています。

ALTの先生と、ノリノリで楽しんでいます。

公開日:2024年10月09日 16:00:00

カテゴリ:3 年
スーパーマーケット見学
DSCF3507

DSCF3514

DSCF3526

DSCF3533

3年生が毎年お願いしている、ヨークマート伊勢原店さんへの見学。

普段は入れないバックヤードに大興奮!
冷凍室内では照明が消されたとたん、「ぎゃ~!!」と悲鳴が。
忘れられない思い出になりました。

これから先、子どもたちはいろいろな場所に買い物に出かけたときに、「このお店の裏側はどうなっているのかな」といったギモンをもってくれることでしょう。

公開日:2024年07月24日 14:00:00

カテゴリ:3 年
「昔の道具」出前授業
P2050331

P2050334

 伊勢原市文化財保護係の方による3年生向けの授業では、初めて見る脱穀機や羽釜、黒電話などに大喜びでした。

公開日:2024年02月13日 18:00:00
更新日:2024年03月26日 15:22:58

カテゴリ:3 年
スーパー見学

 

7月3日、3年生はヨークマート伊勢原店の見学をさせていただきました。

 

店内の見学はもちろん、普段は入ることがないバックヤードの見学も。

 

コンテナが積み重なった搬入口や初めて入る大きな冷蔵室に子どもたちは大興奮でした。

 

質問タイムで出た沢山の疑問は、熱心な見学の賜物です。

 

 

 

公開日:2023年07月07日 10:00:00
更新日:2023年08月18日 11:23:19